まつかんのブログのような何か

まつかんが不定期に更新するブログのような何か

頭古傘のミコトの白露の大交流祭振り返り

みなさんこんにちは、まつかんです。昨日北の大地から帰って参りまして、今になってやっと振り返りを書くことになっていますが、よろしければお読みくださいませ。

今回大規模大会には初めて参加したのですが、4勝1敗の上位入賞を果たすことができたのは普段検討に付き合ってくださったり助言をいただいた皆様のおかげです。振り返りを書くにあたって最初にお礼申し上げます。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

 

・選出について

持ち込んだのはユリナA/ユキヒ/クルルです。シーズン3の最終版あたりから古傘を握り始め、古傘がかなり強いデッキであることから今期軸にするのは古傘であることはシーズン4が始まってから早い段階で決めていましたが、古傘XのXについては探索中、といった感じでしたが、公式イベント平日の旅:北部篇で傘絡を握ったところ、可能性を感じたこと、この頃一部で流行っていた枢式RTAを私も多少嗜んでいたことでクルルの序盤力が多少付いてしまったことなど各種要因が積み重なり、このころは古傘クルル(OかAかは要検証)が第一候補として台頭します。

ここでシーズン4の環境をある程度以上考えたことある方なら“X=忍が最強に決まってないか?”と思われるのですが、古忍傘ミラーで勝ち抜くこと、古忍傘をメタってくる相手に戦い抜く覚悟と技量と運が自分には足りていないと感じたため古忍傘は見送りました。

さて、諸々の要素を検討した結果クルルはアナザーよりオリジンの方がユキヒとのかみ合わせが良く、適していることが判りましたが、7月に入ったところで傘絡が本当に強いのか信じられなくなってきます。そう、トコヨタロット復刻期間です。この期間中、なんとかトコヨタロットを確保こそできましたがその時握っていたのは古戦と古騎。このトコヨタロット復刻期間中、古傘鎌や古傘騎の方が強いのか悩んでいましたが結論が出ないまま8月に入り、帰省中まともにふるよにができない状態になったわけですが、結局検討やミコト諸兄の助言から古傘絡が持ち込むに足るデッキであると判断でき、8月終盤から大会で古絡を中心に練度を上げていきました。環境トップメタであるところのユリオボ系統に対して5分以上から微有利が付くと判ったのも大きかったです。

扇書Xが致命的に重い欠点こそありましたが、当たったら素直に爆発するかー、と思って諦めて検討を切りました。

 

・当日

さて、当日は最初のうちは特に大きな緊張もなく、良いコンディションでした。なにぶん大規模大会初参加ですしね。勝ち越しくらいできれば上等くらいに考えていたわけですね。とはいえ3回戦あたりからだいぶ緊張してきます。まあ当然ですね。

結果は最終的に〇〇〇●〇で4勝できたので各試合の振り返りをしようと思います。

 

1回戦

古傘 vs. 刀薙(扇)〇

お相手は大会参加経験の少ない初心者らしかったですが、まあ安定の扇BAN。刀薙相手なら何が返ってきても概ね5分以上つくはず。返ってきたのは古傘。え?古傘使っていいんすか!?(頭古傘) 構築は以下の通り。

切り札 深浦、ゆらりび、くるり

通常札 乱打、柄打ち、しこふく、ふりたぐ、かさまわし、ひきもぐ、えんむすび

相手は(基本的に)ゆらりびを避けられないのでクリンチしてダストロックし、ゆらりび当てて勝つべく構築。

決闘はいつも通り3ターン目に間合0に着地すると、お相手離脱後退を繰り返しながら散発的に攻撃を振ってくる。そうすると必然的にどんどんオーラは薄くなっていく。

最後は相手のオーラがなくなり、相手の攻撃によってハンドがないことを確認してたぐりよせからゆらりびを当てて勝ち。初戦のマッチ運はかなりいい部類だったと言える。

 

2回戦

古絡 vs. 刀鏡(騎)〇

刀騎鏡??こんなん知らんが?メタの外から殴ってこないで?(特大ブーメラン)とはいえまあ刀鏡は対ユリオボムーブすればおおよそ大きく不利が付くことはないはずなので騎BAN。まあ当然。返ってきたのは古絡。まあ傘重いもんね。それはそう。構築は、

切り札 深浦、びくご、枢式

通常札 一閃、居合、癇癪玉、あくせらー、くるるーん、とるねーど、りふれくた

某フリプ会で教わったまっとうなふるよにをしてくる相手には強く出られるこの構築で。この構築をご教授くださった某主催には感謝気持ちで一杯です。

決闘はまあ5分か微有利くらいかなあとか思いながら3マリを宣言するととるねーどが沈む1/7の初手事故を起こす。どぼじで。とるね<すまんの。

仕方がないので2ターン目にとるねを引いて3ターン目に再構成してびくごを動かしていく。相手は序盤からあくせらー居合に浦波を吐いたり浮舟を使ってテンポを取り切れないが、2巡目にはなんとか枢式を開けて相手の祟り神を開けて居合反射の筋を切れた。ここで祟り神を表にすることで満足してしまい、表になっている浮舟を使用できるのを忘れてそのまま集中で前進まといしてしまう。ここで浮舟を使えていればもっと楽な試合展開だったはずなので要反省。最後は浮舟を再起させるために再構成した相手に深浦からあくせらー居合でライフを取り切って勝ち。

相手の引きがあと少し噛み合っていて居合を振られていたらそれだけでもっとしんどかったし、お互い引きが下振れていたがなんとか勝てて良かった。

 

3回戦

傘絡 vs. 刀戦(扇)〇

2連勝で迎えた3回戦目。まつかん知ってるよ。この構築どんな相手にも不利がつかない構築でしょ。嫌すぎる。まあユリオボXは絶対ユリオボを返せると思ってこの3柱を持ってきている以上自分を信じる。返ってきたのは傘絡。あー傘絡返ってくるんだったら扇戦返しても良かったかなあ…とか思いながら構築は下のような感じ

切り札 ゆらりび、いんだすとりあ、枢式

通常札 ふりたぐ、ふりつき、あくせらー、くるるーん、とるねーど、もじゅるー、りふれくた

いつもの頭いんだふりたぐ構築。枢式で切り札吹き飛ばしてこちらはゆらりび当てて勝つ。

決闘は3ターン目に相手が間合6で留まってくれたので遠慮なくふりまわしを当ててオーラを4点吹き飛ばして傘を開ける。2巡目につきさしも入れ、あとは3巡目のボトムでゆらりびを当てるだけとなるが、引きがまあオワ。たぐりよせの引きが偏って間合0に逃げられないし、クルル使ってる以上仕方ないと言えば仕方ないが、山があと4枚も残ってるにも関わらずくるるーんあくとるがハンドに揃ってしまった時にはマジで焦った。仕方ないのでとるねーどを伏せてくるるーんでボトムに戻すことにする。本来決着だったはずのボトム2枚が両方たぐりよせなのがまあアレ。くるるーんのハンデスで忍歩が落ちたため鳶影のケアをする必要はなくなったが、それはそれとして浦波を貫通するためにはとるねーどが必要なため勝負はこの返しのターンを乗り越えられるかだが、ここでたぐりよせを抱えるとオーラが4枚にしかならない。相手の次の集中とハンドが集中2の斬鋼糸誘導であることを考えれば、ライフが3しかない今、3離脱斬鋼糸月影でタヒんでしまう。せめてどれでびがあるかのようなフリをするためにも泣く泣く伏せる。次のターン相手が2距離まで戻るようなら相手の月影か底をパクって勝つ。そう決意して1離脱だけしてしゃがむとかそういうのだけはやめてお願いします…と思っているとお相手再構成を一瞬悩む。ここで再構成されてしまうとそれはそれで結晶で生き残ってリーサルが取れなくなってしまう。神に祈ると相手はそのまま引いてくれ、3離脱から飛んできたのは斬のみ。許された。焦燥ドローから1纏いして念のため鳶誘導のケアをすると、あくとるから枢式。月はなかったが底はあったため底を打って相手は決勝で生き返るも焦燥が受からずこれでリーサル。この時のことを思い出すと今でも腕が震えてくる…

 

4回戦

傘絡 vs. 古扇(機器)●

4勝を賭けたお相手は鎌使いとして有名な関東のミコトだったが見せられた瞬間頭が白くなってしまった。古扇機器!?!?!?マジモンの地雷では?????(ブーメラン)さんざん悩んだが、クルルOを使っている以上機器は相性が良くないため直感返せないが古扇勝てるんか?構築は以下の通り。

切り札 くるりみ、びくご、枢式

通常札 ふりたぐ、ふりつき、えんむすび、あくせらー、くるるーん、とるねーど、りふれくた

びくご型だけだと貯まったフレアで倒されてしまうため枢式も採用する。あくとるゆらり型は相手の無窮が重いと思って採用できなかった。

決闘は今回はとるね底沈みとかいうことにはならず、2ターン目にリシャからとるねーどを置くことに成功する。そのまま4ターン目にあくせらーつきさしには若干AP足りなかったため、くるりみを吐いてあくせらーふりまわしから枢式を開けるかびくごを開けるか迷ったが2巡目以降色を揃えられるか不安だったため枢式を優先すると久遠千歳深浦が見える。千歳を貰って再構成。これは実質びくごなので良しとするが、決闘は結局そのままつきさしの返しに決死を踏んだ相手に柄深乱打でリーサルを取られて負け。対古扇の構築は今シーズンの宿題となった。

感想戦で聞いてみると傘をメタって持ち込んだ3柱らしく、頭いいなあと思ったりしたなど。

また、傘絡は結局柄深乱打受からない以上、無窮が重くても気合であくとるゆらりで決死の上から倒す構築を取るしかないかなと思った。

 

5回戦

古絡 vs. 刀忍(機器)〇

4-1がかかった最終戦、相手は刀忍X。これは何度もやってきた。ノータイムで刀忍返し。返ってきたのは古絡。ここ1ヵ月の自分を信じて構築する。構築は2回戦と同じ。

影菱のケアだけしっかりとすれば枢式で相手の勝ち筋潰してびくごで勝てる。

決闘はトップ事故もなく、2ターン目の再構成から4ターン目にしっかりといくごを開け、2巡目最後に一閃あくせらー居合から枢式を開けて月影を奪って勝ち。

 

・まとめ

以上のような感じで初めての大規模でしたが4-1できて良かったです。次の大規模ではひとまず4-0を目指したいですね。最後にもう一度、これまで私と対戦していただいた全てのミコト諸兄に感謝の念を込めて筆を置きます。

f:id:maxc5297:20190925151840j:plain